ラティオスのトリックについて@ローテ


ラティオス、ちょーかっこいいですよねー><
ラティオスのトリックについて書いておきたいことがあったので書きます。

ラティオスのトリックは、眼鏡ラティオスに覚えさせる技のひとつで、必須ではない候補枠。
極端に言えば、竜の波動しか打たないのでトリックを使うときなんていうのはすごく限られています。
しかも、トリックが効果的な場面でも竜の波動をうち続けたり、波乗りをつかったほうがいいという場面すらあります。
そういう場面でもあるときに、なぜトリックをつかうのか。

①パーティ全体の負荷削減
耐久ポケモン、補助ポケモンに対してトリックをあてようとするのは、こういう意図があるからだと思ってます。
追い風を覚えるスイクンや、トリックルームを覚えるサマヨールなど、味方の補助で真価を発揮するポケモンに対してトリックをあてることによってそういう技を出させないようにする。
追い風やトリックルームはS逆転ギミックなので、トリックをあててこれらの技が出せないようにするというのはパーティ全体の負荷削減になります。
もちろん、こういうポケモンは耐久を生かして削り等のためにでてくるのでトリックを当てにくいわけではないです。
とはいっても、ピンポイントでトリックをうつのはやはりむつかしく、「竜の波動で削った方がパーティのためになる」なんてこともあります。
①の理由だけでトリックを使うのは厳しく、後述する②の理由も絡めて初めてトリックをうってよかったということになると思っています。

②パーティ内の1匹を動きやすくするため
①よりも劣化な感じがしますが、そうではありません。
パーティ内の1匹が動きやすくなるといっても、かなり動きやすくなると思います。
たとえば、こちらラティオステラキオン(+何か)がいて、相手ハッサム(+何か*2)がいるとします。←序盤
ハッサム剣舞バレットパンチも怖いですし、ハッサムの虫食いでラティオスが何も仕事せずに倒されるのも怖いです。
虫食いでラティオスが倒されてからはバレットパンチテラキオンを縛られる可能性が高いです。
ハッサムがでてくる」と思った場面での行動は、波乗りでも削りとしてはいいのかもしれないですが、トリックもかなりいい選択になります。
ハッサム剣舞を選択した場合、トリックで剣舞固定となり、ラティオステラキオンの両方がかなり動きやすくなります。
虫食いの場合、ラティオスが倒されますが、虫食い固定なのでテラキオンはかなり動きやすくなります。
つまり、テラキオンを動きやすくするためのトリックといえます。
しかし、こちらも①と同様にこの理由だけでトリックをつかうというのは少し心もとないですね。
②において気を付けたいのは、打ち分けが強い相手に対してトリックを狙うといっても、ガブリアスシャンデラなどのスカーフをもってラティオスを抜かすようなポケモンにトリックを当てようとするのは間違いということです。絶対に後悔します。

①、②ともそれ一つの理由だけでトリックをうつのが心もとない気もします。
しかし、①+②で使った方がいいと判断した場合は、トリックは役に立つと思います。
ハッサム+サマヨールの並びなどに対しては、ぜひトリックあてていきたいですね。
他にもトリックをうったほうがいいのか?みたいな場面はあると思うので、メリットデメリットを考えて、トリックをうつか竜の波動や波乗りをうつかを決めていきたいです。

あ、デメリットについて何も書いてないですけど、デメリットは相手ポケモンの強化や択外しによってラティオスが仕事0で倒されてしまうことです。